はじめに
こんばんは、ななしです。
MACユーザーである私がNintendo SwitchのSDカード交換に奮闘したのでその様子を記事にしたいと思います。
SDカード交換の方法
購入したSDカードは安心のSamsung(サムスン)製の512GBです。
またデータ移行をするのは面倒ですし、最近はメモリの価格も下がってきているので奮発して容量大きめのものを買ってしまいました。
micro SDカードのコピー方法に関しては公式にやり方が書いてあるのでそちらを参照すればよいのですが、なんとWindows以外の環境(Macなど)では正しくコピーできない場合があります。などという記載があるではないですか。
一抹の不安を覚えながら、まぁなんとかなるだろうと気楽にやってみました。。。
公式の手順はこちら www.nintendo.co.jp
試した結果
やっぱり認識しない。。。
新しいSDカードをスイッチ本体でフォーマットするといいらしい → って、できないじゃん!
あーだこーだやりながら、いろいろなサイトを参照しながら試してみましたがやっぱりだめ。
というわけでなくなく再ダウンロードをすることにしました。
こんなに時間がかかるんだったら最初からダウンロードしとけばよかったかも。
あ、もしSDカードに画像や動画が入っている場合は「設定」>「データ管理」>「画面写真と動画の管理」で本体にコピーを忘れないようにしましょう。
さいごに
今日はNintendo SwitchのSDカード移行について書きましたが、MACユーザーだと少し大変かもしれません。
ただ、セーブデータは全てスイッチ本体に保存されているので、最悪再ダウンロードをすればどうにかなります。
気長にのんびりダウンロードを待つことにしましょう!