ななぶろ

-気に入ったものをなんとなく紹介するブログ-

Google AnalyticsとGoogle Adsenseの機能連携!利益などの詳細情報が確認できるようになるよ!広告配信制限理由を知りたかった。。。

f:id:NoName1109:20200810182314p:plain

はじめに

こんにちは、ななしです!

Google アドセンスで広告収入を得ていますでしょうか。

わたしは先日いきなりGoogle Adsenseから広告配信の制限に関するメールを受領しました。

f:id:NoName1109:20200810182809p:plain:w450

理由はよくわからないのですが、不正に広告収益を上げる目的と思われる無効なトラフィックが検出されたとのことです。

Google Adsenseのホームの本日の収益に0円表示が続くのはかなり心理的ダメージが大きいです。

自分自身のサイトの広告には一切触れていないんだけどなぁ。。。はやく改善されないかなぁ。。。と思いつつ、仕方がないのでしばらく待つことにしたいと思います。

とはいえ、どのような方がサイトに来ているのか、不正と判断されたアクセスがどのようなものなのかを知りたいと思いますよね。

それがわかれば対策をすることもできますし。

というわけでまずはサイトの解析ツールであるGoogle AnalyticsとGoogle Adsenseの連携を試してみることにしました。

本日はそのやり方について書いていこうと思います。

Google Analytics

Google AnalyticsはGoogle社が提供する無料のウェブサイトアクセス解析ツールです。

使い方は3ステップ、Googleアカウントを作成、Google Analyticsアカウントを作成、トラッキングコードをウェブサイトに埋め込む、たったこれだけです。

詳細のやり方は多くのサイトが紹介しているのでここでは割愛したいと思います。

Google Adsense

Google AdsenseはGoogle社が提供する広告サービスです。

ウェブサイトに埋め込んだ広告をクリックされると広告収入が得られるというものです。

こちらも非常に有名ですよね。

Adsenseサービスを利用できるようになるまでにかなりの時間と労力が必要になることが多いようです。

こちらも具体的な登録方法は省略させていただきます。

AnalyticsとAdsense、両方のサービスを利用可能な状態として以下、連携方法を記載していきます。

設定方法

それでは連携方法を記載します。

Google Analyticsにログインしたのちにメイン画面の左下の管理を選択します。

f:id:NoName1109:20200810181040p:plain:w450

次にAdsenseのリンク設定を選択します。

f:id:NoName1109:20200810181133p:plain:w450

新しいADSENSEリンクを選択します。

f:id:NoName1109:20200810181304p:plain:w450

コンテンツ向けAdsenseにチェックを入れて続行を選択します。

f:id:NoName1109:20200810181424p:plain:w450

0個のビューが選択済みと書かれているところをクリックして、すべてのウェブサイトのデータにチェックを入れます。

その後、リンクを有効かをクリックしてください。

f:id:NoName1109:20200810181528p:plain:w450

以上で完了です。

f:id:NoName1109:20200810181648p:plain:w450

リンク完了まで24時間かかる場合があるようですが、私の場合は即座にリンクされていました。

参考としてAdsense側からリンクされたかどうかの確認方法を載せておきますね。

ホーム画面>アカウント>アクセスと認証>Googleアナリティクスとの統合で見ることができます。

f:id:NoName1109:20200810181904p:plain:w450

さいごに

本日はサイトの解析ツールであるGoogle AnalyticsとGoogle Adsenseの連携方法を書いてみました。

Analytics側で数ステップの作業をするだけでAdsenseとの連携は完了します。

これから広告配信制限の理由を探っていこうと思います。

Google Adsenseのホームの本日の収益に0円表示が続くのはかなり心理的ダメージが大きいです。

広告クリックしてくれるのはうれしいけど、不正を疑われるくらいクリックされるのは困る。。。

あー、早く改善されないかなぁ。。。