ななぶろ

-気に入ったものをなんとなく紹介するブログ-

【FF14】ver.6 暁月対応 パッド使いガンブレイカーの設定公開!マクロ、ホットバー、HUDなど!

f:id:NoName1109:20220122203749p:plain

はじめに

みなさんこんにちは!

Apple製品など各種ガジェット好きのななしです。

今回もファイナルファンタジー(FF14、Final Fantasy XIV)のジョブについて書いたみたいと思います。

対象となるジョブはガンブレイカーです。

漆黒までにナイト、戦士もプレイしてみましたが一番シンプルで癖も少なく簡単だったので最近はこのジョブばかり使っていました。

今回、レベル上限が90になり、既存のスキルや仕様が少しだけ変わって、新しいスキルもいくつか増えました。

その中でHUD、マクロ、ホットバーなど、可能な限り楽に立ち回れるようにパッド使いとして色々と工夫をしたので本日はそれを紹介してみようと思います。

もし気づいた点があればコメントでも良いので教えてください!

基本スキル回し

みなさんのプレイスタイルはどんな感じでしょうか。私はコントローラ、パッド使いです。

どのスタイルがやりやすいかは慣れだとは思いますが私はパッドを使うのが一番やりやすかったです。

パッドであれば寝転びながらプレイするなど、体勢によらず遊ぶことができます。

一方でパッドでは実質的には設定できるスキル数に上限があるため、スキルが増えてくるとうまくマクロを活用する必要が出てきます。

タンクとして重要なバフを使わないのももったいないので、任意に手動で使いたい場面があるスキル以外は自動発動できるようにしました。

ID+αくらいなら余裕で対応できるレベルにはなっていると思うので参考にしていた開ければ幸いです。

敵単体(ボスなど)

それでは基本的なスキル回しです。

基本的にはVer.5までと同じです。

サンダーバレット or ラフディバイド(スタックあれば) で敵のタゲをとって、キーンエッジ>ブルータルシェル>ソリッドバレルのコンボでソイルを貯めて、

使えそうならビートファング>サベッジクロウ>ウィケッドタロン、リキャが間に合っていないならバーストストライクを使う感じです。

途中でコンティニュエーション(ジャギュラーリップ>アブドメンテアー>アイガウジ)やハイパーヴェロシティを挟んで追撃するのも忘れずに。

あまり機会はありませんが、敵の攻撃が激しいときは回復優先でコンボをブルータルシェルで止めることもあります。

使い忘れるよりは最短で使った方がよさそうなスキル(ノーマーシー、ハートオブストーン/ハートオブコランダム、ソニックブレイク、デンジャーゾーン)はマクロの中に入れて自動で発動するようにしています。

バフは基本的に1つのマクロにまとめて順番に使えるようにしました。

オーロラはスタックがあれば使っていった方がよいのですが、マクロに入れると2回分連続で使ってしまうので手動発動するようにしました。

また、緊急時用のポーライドとネビュラは好きな時に手動で発動できるように個別にホットバーに登録しています。

基本的にはソイルは貯めずに使い切るように回して、ソイル0の時にリキャが間に合っていればブラッドソイルを使用します。

敵複数

敵複数の場合の基本的なスキル回しです。

サンダーバレット or ラフディバイド(スタックあれば) で一体目のタゲをとって、デーモンスライス>デーモンスローターのコンボでソイルを貯めて、

使えそうならダブルダウン、リキャが間に合っていないならフェイテッドサークルを使います。

最初に敵が分散しているときは、一体目のタゲを取った後に、2体目3体目に挑発やサンダーバレットを使ってまとめてから範囲攻撃を開始するのもありです。

使い忘れるよりは最短で使った方がよさそうなスキル(ノーマーシー、ハートオブストーン/ハートオブコランダム、ソニックブレイク、デンジャーゾーン、バウショック)はマクロの中に入れて自動で発動するようにしています。

あとは単体の時と同じです。

HUD

DPSを上げるために重要なことの一つはHUDのカスタマイズです。

基本的なコンセプトは、視線をあまり動かさずに全ての情報を得ることができるようにする、です!

視線をあちこち動かすと大変ですし、時間もかかり、見逃しも多くなるのであまりおすすめしません!

私の場合は各種スキルのリキャストやパーティのHP、バフデバフをすぐに見ることができるように、キャラのすぐ近くにホットバーやジョブシンボル、バフデバフなどの表示を配置しています。

f:id:NoName1109:20220122203954p:plain

ホットバー

私はクロスホットバー(XHB)使いですが、リキャスト確認のためだけにホットバーも活用しています。

ジョブ固有ではないものは共通ホットバーとしてスプリントなどを登録して置くとどのジョブでもみられて便利です。

戦闘中は基本的に敵と自キャラ見ながら行動すると思うので、いちいち画面下部のXHBをみなくてもリキャストがわかるようにしています。

それでは詳細を説明します。

f:id:NoName1109:20220122204012p:plain

上段は左から順番にバーストストライク、ブラッドソイル、ラフディバイド、フェイテッドサークル、バウショックです。

中段は左から順番にソリッドバレル、ブルータルシェル、キーンエッジ、デーモンスローター、デーモンスライスです。

下段は左から順番に単体コンボ(ビートファング>サベッジクロウ>ウィケッドタロン)、オーロラ、インタージェクト、ロウブロウです。

中段のProcを見て、今どこまでコンボがつながっているのかを確認することができ、上段のバーストストライクやフェイテッドサークル、下段の単体コンボが点灯したらそれを使う感じです。

ブラッドソイルやラフディバイド、オーロラなどはリキャがたまったら使います。

f:id:NoName1109:20220122204041p:plain

こちらはバフ一覧です。

上段は左から順番にカモフラージュ、ランパート、リプライザル、アームレングス、ネビュラです。

中段はハートオブライトで、必要時に使ってからのリキャ確認用です。

下段はポーライドとハートオブコランダムです。

バフはマクロにまとめているので使用すると左から順番に使われていきます。

どのバフがいつ使えるようになるのかリキャを確認することができます。

ハートオブコランダムに関しては通常攻撃マクロ中に発動するようにしているので任意に発動することはしませんが、次いつごろ使えるようになるのかを確認するために配置しています。

クロスホットバー

パッドでたくさんのスキルを使おうとするとクロスホットバーを利用する必要が出てきます。

とはいえ、クロスホットバーが3ページ以上だと、いざというときに正しく切り替えることが難しくなります。

多くても2ページ以内に抑える必要があると思います。

私はZLまたはZRを押しているときに1ページ目、その状態でもう片方のZR(ZL)を押した場合(ZRとZLを両方押した場合)に2ページ目が表示されるようにしています。

1ページ目

▼クロスホットバー1ぺーじめがこちらです。ZRまたはZLを押したときに使用できるようになります。

f:id:NoName1109:20220122204110p:plain

こちらは基本的に敵単体の場合に使うスキル構成となっています。

基本的には動きながら発動するスキルは右手、止まって発動するスキルは左手で操作するようにスキルを配置しました。

ZR押下時の右手の上はサンダーバレット(近距離)/挑発(遠距離)、右はキーンエッジ(マクロ)、下はブルータルシェル(マクロ)、左はソリッドバレル(マクロ)です。

基本右から順番に使っていき、ソイルがたまったらソイル使用技(左手の上)を使う感じです。

ノーマーシー、ハートオブストーン/ハートオブコランダム、ソニックブレイク、デンジャーゾーンはキーンエッジ(マクロ)を使用する際に勝手に発動されていくので、発動タイミングを考える必要はありません。

左手の右はロウブロウ、左はインタージェクトで、敵のスキル使用に合わせて適切なスキルで妨害します。

左手の下はバフ(マクロ)です。必要な時に必要なだけ使用していきます。

ZL押下時の上はハートオブライト、右下左はオーロラです。

ハートオブライトは敵の全体攻撃に合わせて発動します。

オーロラは基本的に使えるときは常に使っていきます。

左手の上がロイヤルガード、右がシャーク、下がネビュラ、左がポーライドです。

普段あまり使わないが必要時には手動で発動したいスキルを集めています。

2ページ目

▼クロスホットバー2ページ目がこちらです。ZRからZLまたはZLからZRを押した時に使用できるように設定しています。

f:id:NoName1109:20220122204127p:plain

こちらは基本的に敵複数の場合に使うスキル構成となっています。

ZRからZL、ZLからZRを押した際で同じ構成にしているのは、乱戦時にどちらを先に押してしまってもスキル構成が同じになるようにするためです。

慌てている時にどちらを先に押すか意識するのは難しいのでどちらでもいいようにしました。

右手の上はラフディバイド、右はデーモンスライス(マクロ)、下がデーモンスローター(マクロ)です。

基本順番に使っていき、ソイルがたまったらソイル使用技(左手の上、右手の左)を使う感じです。

マクロ

用意したマクロは以下の6つです。

・キーンエッジ

f:id:NoName1109:20220122204149p:plain

・ソリッドバレル

f:id:NoName1109:20220122204213p:plain

・バフ

f:id:NoName1109:20220122204231p:plain

・デーモンスライス

f:id:NoName1109:20220122204248p:plain

・バーストストライク

f:id:NoName1109:20220122204307p:plain

・フェイテッドサークル

f:id:NoName1109:20220122204325p:plain

常時使いたいスキル(ノーマーシー、ハートオブストーン/ハートオブコランダム、ソニックブレイク、デンジャーゾーン、バウショック)は基本的にマクロとしてまとめていてルーチンの中に組み込むようにしました。

あとはソリッドバレルのマクロの中に、単体コンボ(ビートファング、サベッジクロウ、ウィケッドタロン)とコンティニュエーション(ジャギュラーリップ、アブドメンテアー、アイガウジ)をすべて詰め込んでいるので、ZRを押下して右手の左を押し続ければ、これらのスキルが順番に使用されていきます。

使うスキルをいろいろ考えなくてよいので多少楽になると思います。

さいごに

本日はFF14のガンブレイカーのマクロ、ホットバー、HUD設定などをご紹介しました。

可能な限り楽に使いたかったので、マクロに詰め込みまくってパッドでできる範囲にしています。

各種コンボもマクロ1ボタンで簡単に発動できますし、各種スキルも通常攻撃の中に組み込んだので使い忘れも少なくなると思います。

ガンブレイカーを使われる皆さんの参考になれば幸いです!!