ななぶろ

-気に入ったものをなんとなく紹介するブログ-

Googleフォトでスクリーンショットを同期する方法!Androidスマホの場合はデフォルト設定オフなので設定が必要ですよ!

f:id:NoName1109:20200909233732p:plain

はじめに

みなさん、Google フォトを活用されていますか?

Googleが提供している写真、動画のクラウドストレージサービスで、画質を高画質にする、という条件さえ満たせば無制限の容量を無料で利用することができます。

パソコン、Mac、Androidスマホ、iOSスマホなど、非常に多くのプラットフォームで利用可能なので、とても使い勝手の良いサービスだと思います。

本日はこのサービスをAndroidアプリで利用する際にスクリーンショットを自動同期できるようにする方法をご紹介します。

実はこの機能はデフォルトではオフなのです。設定しないとスクリーンショットは自動同期されないので注意ですよ!!

設定は簡単なのに意外と気づかない場所にあるので、設定を忘れないようにしてくださいね!

Googleフォト

GoogleフォトはGoogleが提供している写真、動画のクラウドストレージサービスです。

極端に容量が大きな写真(16MP以上)でなければ、実質無料で無制限の容量を利用することができます。

Googleフォトアプリの初期設定時に画質を設定する項目があるのでそこで高画質(無料、容量無制限)を選択してください。

もちろん、あとで設定を変更することも可能です。

サイズが16MP以上の写真は圧縮されて保存されることになりますが、通常の利用であれば特に問題ない画質で保存することが可能です。

普段スマホのカメラで撮影している人であれば、1600万画素のカメラで撮影している人ってそんなに多くないような気もします。

Google Pixel4aやiPhone SE第2世代などのミドルレンジスマホのカメラは1200万画素くらいですから。

ちなみにiPhone 11 Proのカメラも1200メガピクセルです。

というわけで、ふだんスマホのカメラで撮影している人なら、この高画質設定でも圧縮されることなく画像の保存が可能です。

Google フォトには写真の人物、撮影場所、被写体を自動的に判別して整理する機能があります。

また、一連の写真からコラージュやアニメーションを作成することもできます。

写真を家族と共有することも可能で共有フォルダに写真を登録することでお互いの写真を閲覧することが可能となります。

このように、無料で多くの機能を利用することができるため、画像保存用途での利用に非常にお勧めです。

他にも同様のサービスはいろいろとありますが、容量の制限や動画を取り扱うことができないなど様々な制約があるのです。

詳細はここでは比較をしませんが、とりあえずGoogleフォトを選択しておけば間違いないと思います。

www.google.com

スクリーンショットを自動同期する方法

Googleフォトアプリをインストールしておけば撮影した写真やスクリーンショットは自動的に同期されます。

ただ、Androidではアプリをインストールしただけではスクリーンショットを自動同期することができません。

どうやら、Googleフォトアプリの同期設定は、保存したフォルダごとに実施されるようで、カメラで撮影した画像が格納されたフォルダとスクリーンショットで作成された画像が別々のフォルダに格納されるためにこのような現象が起こるようです。

スクリーンショットを自動同期させるためには設定の変更が必要です。

設定方法は簡単なのですが、設定する場所が意外とわかりにくく、探し出すまでに苦戦をすることが多いです。

まず、Googleフォトアプリを開いてください。

その後、アカウントからフォトの設定、バックアップと同期に進みます。

f:id:NoName1109:20200909234407p:plain:w350
f:id:NoName1109:20200909234549p:plain:w350

ちなみにスマホの設定、システム、バックアップ、Googleフォトからでも設定箇所までたどり着くことは可能です。

デバイスのフォルダのバックアップ なしと表示されている部分をタップします。

ぱっと見、この先で設定できるとは思えないですよね。。。

f:id:NoName1109:20200909234651p:plain:w350

あとはデフォルト設定ではOFFとなっているScreenshotsの設定をONに変更します。

f:id:NoName1109:20200909234442p:plain:w350

以上で設定は終わりです。

今後はスクリーンショットを撮ったら自動的に画像がアップロードされて、様々な端末からアクセスできるようになります!

ちなみに1枚もスクリーンショットを撮影していない場合は選択できるフォルダにScreenShotsは表示されません。

また、画像を利用するアプリが作成したLineやPictureなどのフォルダを選択することができる場合があります。

さいごに

本日はGoogleフォトでスクリーンショットを自動同期できるようにする方法をご紹介しました。

実はAndroidの場合、この機能はデフォルトではオフなのです。設定しないとスクリーンショットは自動同期されないので注意が必要です。

設定は簡単なのですが意外と気づかない場所にあるので、設定を忘れないようにしてください。

Googleフォトアプリ>アカウント>フォトの設定>バックアップと同期

または

スマホの設定>システム>バックアップ>Googleフォト

を選択し、

デバイスのフォルダのバックアップ なし>Screenshotsの設定ON

で完了です。

スクリーンショット を多用する方は是非設定を変更してみてください!