はじめに
こんにちは!
Apple製品など各種ガジェット好きのななしです。
本日は先日に引き続きy.u mobileのお話をしたいと思います。
しばらくy.u mobile使ってみて、改めてかなりコスパが良いMVNOだと思いました。
選択できるプランはシングルプランとシェアプランの2種類しかありませんが、シェアプランはU-NEXT利用とセットになっており、いまいちコスパの良さがわかりにくくなっています。
そこで、それぞれの料金の内訳をみてみて、本当にお得なのかどうか、おすすめプランはどれなのかを考察していきたいと思います。
y.u mobile
ドコモ回線を利用したMVNOです。
プランはとてもシンプルでシングルプラン5GBとシェアプラン20GBの2種類です。
料金は音声通話SIMの場合、シングルプラン5GBは月額1639円、シェアプラン20GBは月額4378円となります。
シェアプランの場合はU-NEXT付きなので、別途U-NEXT2189円(1200ポイント付き)を支払うと考えると、20GBあたり2189円/月となり、他のMVNOの20GBよりも安い金額設定となります。
一見高めの料金設定に見えますが、後述するようにさまざまなメリットがあるので、よく確認してから判断することをお勧めします。
ここら辺の料金に関する考察は後ほど行います。
解約金もありませんし、よくキャッシュバックを行っているので、お試し感覚で契約してもいいかもしれませんね。
注意点としては金額に応じてキャッシュバックのタイミングが異なると言う点です。
一般的に安いほど早くキャッシュバックを受け取ることができるようです。
現在主流の4ヶ月後に10000円、7ヶ月後に13000円のパターンだと、月額料金が1600円程度なので、キャッシュバック金額と支払い金額の差額は、前者は3600円のプラス、後者は1800円のプラスになります。
一見金額が大きいほうがメリットが大きそうですが、実は得られる金額は少なくなっているのです。
もちろん、契約を継続するつもりなのであればキャッシュバック金額が多いほうがお得なのは言うまでもありませんが、キャッシュバックをもらってすぐにキャリアを乗り換える可能性が高いのであれば4ヶ月後に10000円の方がいいかもしれません。
金額と契約変更のタイミングのバランスをよく確認して、本当にお得かどうかを考えて選んでみてください。
切り替え手続きに関してですが、SIMカードが送られてくるまでの日数は2日程度でした。
ややこしい手続きもなく非常に簡単に切り替え手続きを完了することができました。
良いところ
永久不滅ギガ
y.u mobileの最大の特徴がこの永久不滅ギガです。
なんと容量に有効期限がなく100 GBまでであれば貯め続けることができます。
他社の場合、当月中の利用または翌月まで繰越しかできませんが、このy.u mobileは発生した容量がなくなることはありません。
毎月決まった容量ピッタリ使うという人はいないと思われるので、 余った分の容量が消滅して損をした気分になった方も多いのではないでしょうか。
y.u mobileではそんなことはありません。
いつか使うまで容量を溜め続けることができるのです。
たまに5GBよりも多く使うが、普段は3GB程度しか使わないと言う方(8割の方)にぴったりのプランだと思います。
1GB165円
なんと1 GBあたり165円で購入できます。
正確には1GB単位で購入すると330円なのですが、10 GB単位であれば1650円で購入できます。
上で述べたように永久不滅ギガで容量が消えてなくなる事はないため、チャージしたお金が無駄になることはありません。
10GB単位で購入することは特にデメリットではないと思います。
また、1 GBあたり165円と言う単価は他のMVNP各社と比べても非常に安価です。
容量の残りが0GBになってしまうと200kbps程度しか出なくなってしまうため、たまに5 GBを超えてしまうような使い方をする方は、必要な時に10 GB分チャージをしておくと良いのではないでしょうか。
修理保険
しかも、年間2回までならスマホの修理費用保険を利用することができます。
上限3万円という制限はあるものの、別にスマホ保険に入る必要がなくなるため、非常にお得な特典だと思いました。
オプションではないため、加入者全員がこのメリットを享受することができます。
通信速度
他のMVNOにありがちな、お昼時、夕方の速度低下がありません。
常時10~20Mbps程度の通信速度は出ていると思います。
いくら料金が安くても繋がらないのでは意味がないため、料金と通信品質のバランスが非常に良いと思いました!
使いたい時にストレスなく使えるってとてもいいですよね!
いまいちなところ
専用通話アプリが必要
プレフィックス追加タイプなので通話時には専用のアプリを利用しないと通話料が安くなりません。
日本通信SIMのように通常の電話アプリで通話料安くなればいいんですけどね。
専用アプリがない
my楽天モバイルのような専用アプリがありません。
そのため、容量の残りを見たい時はウェブサイトにアクセスしなければなりません。
ウェブサイトにアクセスするたびにアクセスがありましたと言うことを知らせるメールが送られてきます。
メールの受信の有無を変更できれば良いのですがそういった設定は無いため、毎回メールを受け取ることになり少し面倒です。
シングルプラン
▼5月分の支払いは以下の通りでした。
シングルプラン5GB 539円
音声SIM 1100円
ユニバーサルサービス料 3円
以上で合計1642円でした。
音声SIM分の料金はシェアプランと同額ですね。
▼シングルプラン料金表はこちら
データ通信SIMの料金もシェアプランと同額であると仮定すると、SMSなしSMSありともにシングルプラン5GBの月額は660円となります。
音声SIMの場合よりも少しだけ高いですね。
以下に代表的なMVNOの5GBプランを記載します。
5GBがない場合は近いプラン料金を記しています。
--音声SIM--
y.u mobile 1639円
b-mobile 1969円
楽天モバイル 980円 ※3GB
OCNモバイルONE 1320円 ※6GB
mineo 1518円
Biglobeモバイル 1870円 ※6GB
IIJmio 1078円 ※4GB
イオンモバイル 1628円 ※6GB
--データSIM
y.u mobile 990円
OCNモバイルONE 1188円 ※6GB
mineo 1265円
Biglobeモバイル 1595円 ※6GB
IIJmio 968円 ※4GB
イオンモバイル 1188円 ※6GB
5GBの場合、音声SIMの場合はそうでもないですが、データSIMの場合はかなりコスパが良い選択肢となりそうです。
金額的にもリーズナブルですがy.u mobileは速度も早めなので多くの人におすすめできます。
続いてシングルプランよりさらにお得なシェアプランを見ていきましょう。
シェアプラン
シェアプランの料金内訳は料金表を用いると計算できます。
▼シェアプラン料金表はこちら
シェアプラン20GB 1089円(3278-2189)
音声SIM 1100円(データSIM SMSなし 330円、SMSあり 462円)
U-NEXT 2189円
以上で4378円です。
U-NEXT分を除けば、データSIM(SMSなし)であればたった1419円で20GB利用できるのです。
これは競合他社の改定後20GBプランと比較しても非常にリーズナブルな金額設定と言えます。
以下に代表的なMVNOの20GBプランを記載します。
--音声SIM--
y.u mobile 2189円 ※U-NEXT分除く
日本通信 2178円
ahamo 2970円
povo 2728円
LINEMO 2728円
楽天モバイル 2178円
--データSIM
y.u mobile 1419円 ※U-NEXT分除く
mineo 2178円
UQ mobile 3828円
Ymobile! 4158円
Fuji Wifi 2310円 ※デポコミ 1760円
単純に月額料金だけで比較をした場合、音声SIMの場合は日本通信SIMや楽天モバイルといい勝負ですが、データ通信SIMであればあのFuji Wifiよりもコスパが良いということがわかります。
もちろん金額だけでなく、速度や電話プランなどの要素もあるため、単純にy.u mobileが優れているとは言えませんが、音声SIM、データSIMいずれもかなり安価に容量を提供していることがわかります。
y.u mobileは肝心の通信速度も非常に早く、今のところ回線が混むお昼時や夕方でも常時10Mbpos程度は出ているようで回線の遅さが気になったことはありません。
また、U-NEXTで利用できる1200ポイントも付与されるため、実質Huluの1026円よりも安い989円でU-NEXTが利用できます。
動画サービスを利用する前提であれば、非常に安価にデータSIMを契約することができますね。
おすすめプラン
おすすめプランはユーザーの利用スタイルによるため、5GB以下と20GB以下に分けて考えたいと思います。
5GB以下であればデータSIM(SMSなし)が非常にコスパが良いです。
永久不滅ギガ、1GB165円で購入可能などがついて、月額たったの990円で利用可能です。
動画視聴を行うという前提付きですが、20GB以下の場合もデータSIM(SMSなし)が超おすすめです!
永久不滅ギガ、1GB165円で購入可能、端末保証付き、U-NEXT(1200ポイント付き)が視聴可能で月額3608円で利用できます。
SIMをもう1枚追加しても3938円です。
セルラー版のiPadを持っている方はiPhoneと両方にこのSIMを挿してもいいですね。
いずれの場合もデータSIMのコスパが良さそうでした。
ということで無料通話ができる楽天アンリミットと組み合わせる、楽天アンリミットでの音声通話+y.u mobileのデータ通信の構成がおすすめです!
なお、本記事で示している金額はいくつかの仮定を置いて計算しているので、間違っている可能性もあるのでご承知おきください。
誤りに気づいた場合は教えていただければ幸いです。
さいごに
本日はy.u mobileのデータプランの考察を行ってみました。
選択できるプランはシングルプランとシェアプランの2種類しかありませんが、シェアプランはU-NEXT利用とセットになっており、いまいちコスパの良さがわかりにくくなっています。
実はデータSIMであれば競合他社と比べても非常にコスパが良いということがわかりました。
スマホがDSDS、DSDVに対応していれば、ぜひ楽天アンリミットでの音声通話+y.u mobileのデータ通信の構成を試してみてください!