ななぶろ

-気に入ったものをなんとなく紹介するブログ-

HomePod miniでSpotifyを聴く方法!Apple watchから出力先をHomePodに変更する方法を教えるよっ!

f:id:NoName1109:20210503152111p:plain

はじめに

こんにちは!

Apple製品など各種ガジェット好きのななしです。

みなさん音楽サブスクは何を利用されていますか?

Spotify、Apple Music、Line Music、AWA、YoutTube Musicなど数多くのサービスがありますよね。

Appleデバイスをたくさん持っているのでApple Musicにしたいところなのですが、アプリの使い勝手がSpotifyに大きく劣るんですよね。。。

アプリが使いにくいのに加えて聞きたい曲がなかなか出てこないというか。。。

というわけで、Appleユーザーであるにも関わらずSpotifyをメインの音楽サブスクとして利用しています。

ただ、そのためにHomePodとの連携など色々使い勝手が悪い部分も生じています。

本日は、AppleデバイスからHomePodでSpotifyを利用する方法を書いてみようと思います。

Spotifyのいいところ

Spotifyは音楽サブスクリプションサービスの一つで、月額980円で多くの音楽を聴くことができます。

Spotifyの強みはWindows、Mac、iOS、iPadOSなど、多くのプラットフォームで利用ができること、アプリの使いやすさとおすすめアルゴリズムの素晴らしさだと思います。

また、再生状況の同期がデバイス間で常にされており、どのデバイスからでも好きな時に再生操作ができます。

多くのサービスを利用してきましたが、最終的にはこのサービスに戻ってきてしまいました。

無料期間もあるのでどのサービスがいいのか迷っている方にはとりあえずSpotifyをおすすめします!

そんなSpotifyをHomePod miniで利用する方法をまとめてみたので参考になれば幸いです。

SpotifyをHomePod miniで利用する方法

Macから利用する場合

Macの場合はSpotifyアプリから直接AirPlayでHomePod miniを選択することはできませんでした。

選択できる再生デバイスはMac、iPad、iPhone、Google Homeなどだけです。

f:id:NoName1109:20210503141811p:plain

というわけでMac本体の音声出力をHomePod miniに設定をします。

f:id:NoName1109:20210503142019p:plain

Macからの音声出力が全てHomePod miniになってしまうのが難点です。。。

iPadから利用する場合

iPad からの操作はそれほど難しくありません。

Spotifyアプリの左下にある再生デバイスアイコンをタップします。

f:id:NoName1109:20210503143917j:plain

一番下にある AirPlayまたはBluetoothをタップします。

f:id:NoName1109:20210503144916j:plain

あとは HomePod miniを選択するだけです。

f:id:NoName1109:20210503145051p:plain

iPhoneから利用する場合

iPhoneからの操作もそれほど難しくありません。

iPadの場合と同じようにSpotifyアプリの左下にある再生デバイスアイコンをタップします。

f:id:NoName1109:20210503150813j:plain:w300

一番下にある AirPlayまたはBluetoothをタップします。

f:id:NoName1109:20210503150856j:plain:w300

あとは 再生デバイスにHomePod miniを選択するだけです。

f:id:NoName1109:20210503150907p:plain:w300

Apple watch経由で利用する場合

Apple watch を利用してiPhone上のSpotifyをHomePodで再生する場合は少し複雑です。

Apple watchにもSpotifyアプリがありますが、Macの場合と同じく出力先に homePod miniを選択することができません。

f:id:NoName1109:20210503143358p:plainf:id:NoName1109:20210503143409p:plain

Spotifyアプリ経由ではHomePod miniを選択できませんが、実は再生中アプリ経由であればできるのです。

▼とりあえず再生中アプリを選択します。

f:id:NoName1109:20210503145553p:plain

▼左下の再生デバイス選択アイコンをタップします。

f:id:NoName1109:20210503145428p:plain

▼一番下に表示されている HomePod miniを選択します。

f:id:NoName1109:20210503143524p:plain

AirPlay再生時のHomePodの挙動は?

HomePod miniの直接操作はApple Music利用時と変わらず行うことができます。

もちろんApple watch経由での操作も、AirPlay利用に伴うラグはあるものの、再生停止や音量操作など、全ての操作が問題なく動作します。

AirPlayとは関係ありませんが、iPhoneを近づけて再生中の楽曲をHomePodに転送、逆にHomePodで再生中の楽曲をiPhoneに転送なんてこともできてしまいます。

Apple watchで再生中アプリを操作をしてHomePodに楽曲を転送するくらいなら、HomePodにiPhoneを近づける方が早いかもしれませんね。

使いにくい点は?

使ってみて問題だと思ったのは大きく2点です。

一つはレスポンスの悪さ、もう一つは音声操作ができないことです。

再生にはAirPlayを利用しているので操作から反映まで約1秒ほどのラグが発生します。

そこまで待ち時間は長くはないため、楽曲をかけ流しするのであれば特に気にならないかもしれませんが、操作のたびに毎回1秒待たされるのは少しストレスに感じます。

あとはHomePod miniの利点であるSiri経由の音声操作ができないことです。

ここは対応されるまで待つしかないですね。

さいごに

今日はspotifyをHomePod miniで使う方法を書いてみました。

HomePod miniから直接Spotifyを利用することはできず、各種アップルデバイス経由でAirPlayを利用して音楽を再生することになります。

基本的な操作は特に問題なく行うことができるため、HomePod miniでのSpotify利用は可能だと思います。

ただ、意外と使いにくい点も多く万人にオススメできるとは言い切れないと思いました。

操作から反映までに約1秒ほどのラグがあること、 Siriの音声操作には対応していないこと、が主な理由です。

HomePod miniとの連携だけであればやはり使い勝手の良いApple Musicの方に軍配が上がります。

とはいえSpotifyアプリの使いやすさも捨てがたく、しばらくは両方を併用する形での利用が続きそうです。

正直アップルミュージックアプリの使いにくさが原因であり、そこが改善されればApple Musicに一本化できるのにと思ってしまいますよね。

結論としてはHomePod miniはApple Musicの方が使いやすいと思いました!