- Macのキーボード操作が難しい!
- あれ?デリートキーはどこ・・・?
- 決定済みの文字を再変換したい!
- マウスの右クリックはどうすればいいの?
- スクロールをしたいのにホイールがない
- 基本的なショートカット は??
Macのキーボード操作が難しい!
みなさん、こんばんは! ななしです。
最近Macbookを使い始めたんですけど、いろいろとキーボード操作が慣れなくて、色々なサイトを見ながら記事を書いています。
その中で、基本的な操作なんですけど、 あれ?どうすればいいんだろうって思ったキーボード操作をいくつか紹介したいと思います。
あれ?デリートキーはどこ・・・?
まず最初にデリートキーがなくて困りました。。。 WindowsOSだと右上のBackSpaceキーの近くにあるキーなのですが、MacOSだとそれが見当たらないのです!
MacOSだとControl + D(またはFn+BackSpace)でデリートです! DeleteのDと覚えるといいですね。
決定済みの文字を再変換したい!
次にWindowsOSでいう変換キーについてです。 これは表示は違いますがほぼ同じ位置にあるかながその役割を果たします。 これは使いやすくていいですね!
マウスの右クリックはどうすればいいの?
Macのマウスまたはトラックパッドってボタンが一つしかありません。 WindowsOSでいうところの右クリックはどうやってやればいいのでしょうか? これも簡単、二本指でタップすればいいだけです。 慣れると特に問題なく操作できるようになりました。
スクロールをしたいのにホイールがない
SafariやFinderでスクロールしたい時は二本指でスワイプすればOKです。 iPhoneやiPadを持っている人は同じ感覚で操作できると思います。
基本的なショートカット は??
MacのCommandキーがほぼWindowsのControlキーの役割を果たしているようです。 ほぼほぼWindowsと同じようなショートカット キー割り当てになっているので使いやすいと思います!
コピー Command+C
ペースト Command+V
カット Command+X
アンドゥ Command+Z
アプリ切替 Command+タブ
今回は少し私自身の備忘録みたいになってしまいましたが、これを読んだ方々の助けに少しでも慣れれば幸いです。
Written with StackEdit.